児童福祉サービス

こども発達サポートセンター びーぶる

児童発達支援事業

放課後等デイサービス

保育所等訪問支援

サービスルーム
概要
お子様の発達に困り感はありませんか?

びーぶるは福祉サービスの一つで、発達が気になるお子さまやそのご家族様が通所する事業所です。
お子様自身、つまづき抱えて自信をなくしていませんか?
お子様の困った行動や発達に不安や心配事はありませんか?
対応や支援はお子様ひとりひとり違ってきます。
また、ご家族様は正しい知識を身に着けることやお子様とアタッチメントを築いていくことで、大切な『こころ』に余裕を持てるようになります。
お口の中や眼などが姿勢に関わっていることなど、いろいろな視点からお子様と向き合っていきます。職員一同、日々自己研鑚に努め、おひとりおひとりにあった支援を行っていきたいと強く思っています。ぜひ一度ご相談ください。

児童発達支援事業

概要
未就学児のお子様が対象です。
動き回って外出ができない…。
言葉が出ない…。
お友達と遊ぶことが出来ない…。
とういう悩みに向き合い、おひとりおひとりに合わせたソーシャルスキルトレーニングやリハビリセラピストによる体操、または生活動作(トイレ、着替え、食事など)の訓練を行っていきます。また、利用方法としては個別療育(お子様お一人)、グループ療育(同世代の他のお子様と一緒に)、親子療育(お母様やお父様と一緒に)などその子にニーズに合わせて進めていきます。月に数回、ベビーマッサージや言語訓練も取り入れています。
母保育

放課後等デイサービス

概要
小学生~高校生が対象です。学校終了後や休日にびーぶるに通所します。ソーシャルスキルトレーニングやリハビリセラピストによる体操、または実際に外に出て社会との関わりを学ぶ課外活動などたくさんの活動を行っていきます。学習面でのお悩み、身体面でのお悩み、友人関係でのお悩みなどなど、就学に伴い大きな壁にぶつかってしまうことがあります。ぶつかった時にどう乗り越えるのか、またぶつからないようにどう支援するのか、専門的に向き合います。
父保育

保育所等訪問支援

ブランコ
概要
お子様の通う園や、学校、学童に実際に訪問しに伺います。支援の方法や対応を先生たちと一緒に検討をしていきます。1日の多くを園や学校で過ごすこどもたち。ご家族とびーぶるだけでなく、先生たちとの連携もお子様にとってとても重要となってきます。
場所
熊本県阿蘇市内牧353番地 宮地駅から車で15分
対象者
未就学児~高校生までの発達に困りごとがあるお子様。
※必ずしも発達障害や肢体不自由などの診断名は必要ありませんが、阿蘇市福祉課により療育の必要性を認められたお子様が対象となります。そのため医師等の意見書があることが望ましいです。
営業日
月曜〜金曜(土日曜、年末年始は休日)
営業時間
8:30〜17:30
料金
障害児通所給付費の対象となるサービスです。受給者証を取得することで国と自治体から利用料の9割が給付され、1割の自己負担でサービスが受けられます。
事業内容
困りごとのある子どもに対して、身体機能の向上のために必要な訓練、生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進等を行います。
何らかの障がいのある子どもにとって、早期にその困りごとに気づき、その困難を乗り越えやすくしたり、周囲の支援を受けたりすることがとても重要です。当事業所では、そのための方法を学ぶ支援を行います。子どもの個別支援計画書に応じてSST(ソーシャルスキルトレーニング)、感覚統合療法、聴能訓練や言語聴覚訓練などの専門的な機能訓練を行う場合もあります

所得ごとの負担上限月額

生活保護受給世帯・市町村民税非課税世帯: 0円
市町村民税課税世帯(年間所得がおおむね890万円以下の世帯): 4,600円
上記以外(年間所得がおおむね890万円以上の世帯): 37,200円
このほかにおやつ代などの食費や教材費などの実費が必要になる場合もあります。

タイムライン

利用に関する相談や金額や介護保険に関する相談などお気軽にお問い合わせください。

こども発達サポートセンターびーぶる 担当/井野

TEL:0967-32-5046

【受付時間】月曜日~金曜日 9:00〜18:00 土曜、日曜、年末年始を除く

>メールでのお問い合わせはこちら